税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2018年11月23日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
クラウド会計は産地直送に向かっている(フードコーディネーター理論)<№200>
クラウド会計ベンダーとの打ち合わせ こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 まだまだ道内、大変なところもあります。災害後の疲れが出てきた人もいる …
水曜祝日、イクメン税理士は子供に何を作ろうか<№119>
グラタンを作ったよというお話です… 週の真ん中が祝日 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日の祝日、皆さんはどう過ごされたでしょうか。 私は、 子ど …
【もうすぐ8年が経ちます】亡き母 板倉美穂子との思い出<№713>
※亡き母と(2016年撮影) 亡き母との思い出 皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 2017年1月に母 板倉美穂子が亡くなりました。 もうすぐ命日を迎えます …
【東京開催アンケート】7/11イクメン税理士がお手伝いできることはないでしょうか?<№329>
※豊平区のスターバックスにて みなさんこんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は「関東近郊にお住まいで、このブログ読者」の皆様にご相談があり …
チャットワークは板倉事務所のホットライン。だからこそ徹底的にノイズを排除する。<№343>
おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今朝はチャットワークで気を付けていることについて記事にします。 関与先からの電話対応はしない 顧 …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/09/04
常に改善を重ねるということ<№759>
彩りの層から生まれたぺんぎんたち<№758>
2025/09/02
【ぺんぎん労災組合員限定】福岡セミナーに無料ご招待!<№757>
予定納税の納付書が届かない?今年からの制度変更と対応策<№756>
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>