税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士

ひとり士業の秘密会議<№155>

投稿日:

Pocket

北海道のひとり税理士、ひとり司法書士の先輩達に会ってきた。【ひふみ税理士事務所ブログ】

北海道の税理士は1800人くらい【札幌の税理士】SKYサポートブログ

ブログ更新の早さは、仕事の速さと同じかも

こんにちは。

北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

札幌にしては暑い日が続いています。

 

さて、6/3日曜日がとても充実した日でした。

それをブログにまとめたいなぁと思いつつ、もう火曜日…

スピード感のなさに反省です。

 

日曜日その1 息子、小学生統一模試を受けてみる

午前中は、息子が四谷大塚の全国統一小学生テストを受けてきました。

まったく対策していないのですが、小学校で配られたチラシを見て自分から「やってみる」と言うので。

初めてのマークシート頑張ったようです。

 

日曜日その2 父子で円山動物園

年間パスポートを買ったので、三人で行ってきました。遊具やふれあい動物園を満喫。

午後の方が駐車場は入りやすいですね。

 

日曜日その3 沖縄のひふみ税理士事務所 酒井ご夫婦が来札

吉本さんにお声がけいただき、酒井さんとの会食にご一緒させていただきました。

税理士5人、司法書士1人の士業意見交換会。

和やかで、すっごいためになる時間でした。

(共通の話題が井ノ上陽一さんなので、会話が弾む弾む♪)

以下、感想。

酒井 基さん

沖縄のひふみ税理士事務所所長。

大局的な問題意識を現実的な方法論に落とし込むところがすごいなぁと唸ってしまいました。生き方、自分の出し方、税制への問題意識…

行動力は、まさに旅する税理士です。これからの構想とか、マジすげー。

奥様の穏やかなお人柄も素敵。うらやましいほどのナイス夫婦です。(うちも負けないけどな)

お土産ありがとうございました。これからもブログチェックしていきますね。

吉本 泰一さん
「札幌 税理士」で高順位でhitする。税理士事務所SKYパートナー所長。

沖縄のめがね税理士と言えば酒井さん、札幌のめがね税理士といえば吉本さん。 (余談ですがめがね税理士の本家・元祖はこちら

軌道に乗ってなお、生き方を模索しているところがステキです。

長い税理士業務キャリアがあり、冷静で、イケメン。「どこか一か所でも超えたい」と思わせる強敵(とも と読む)です。

 

李 香純さん
TKCのニューメンバー(新規入会者)をサポートする李先生。大阪での会議以来2度目ですが、ニューメンバーである私にとっては、まぶしい殿上人です。

豊富な講師経験などのお話を聞けたし、高橋さんをご紹介いただいたし、いつもありがとうございます。

司法書士の高橋純也さん
穏やかで安心感があります。専門領域の知識の豊富さを感じます。李先生と同じビルに事務所があることから、繁忙期の殿上人の生態を教えてもらいました。

税理士は他士業との連携もたくさん必要ですので、札幌のめがね司法書士として、これからも裸眼の板倉と仲良くしてください。

 

【編集後記】

3月決算のもろもろ後処理。

やはり、講師・セミナーをやってみたいという気持ちが湧いてきました。ちょうどいいタイミングで、複数回の講師の依頼があったので挑戦します。

 

【昨日までの1日1新】

シャトレーゼの糖質カットアイスクリーム

かけはし ススキノ店 (七輪での炙り料理が美味しかった。焼き加減を随時チェックしてくれるホールスタッフさんに関心した)

ロイズ石垣島 ポテトチップチョコレート[石垣の塩]

 

-ひとり税理士

執筆者:

関連記事

【平成最後の確定申告】札幌西税務署駐車場の渋滞に並ばなくて済むように、税理士が2019年3月14日にお伺いします<№283>

こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 ※受付は終了しました。 札幌西税務署に駐車するための行列 私自身、電子申告を使っているのでこの時期の税務署には行かないのですが… 税 …

【BenQ ScreenBar Plusがイチオシ】2021年スタートに備えて購入したもの3選<№491>

皆さん、あけましておめでとうございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 12月は年末進行の仕事を優先させており、ブログは久しぶりの更新となりました。 今年最初の記事は、仕事始めに備えて …

イクメン税理士が創業支援で気を付けている3ステップ<№535>

※朝日と原爆ドーム(iPhone11proMAXにて撮影/広角レンズ使用/エフェクト無し)   広島県出張に行ってきました 皆さん、ご機嫌いかがでしょうか。 北海道札幌市のイクメン税理士 板 …

「重要なお話があります」と関与先に言われたら…<№224>

※娘のランドセルラックが届きました。   それは出張中のことでした 東京出張中に顧問先から、「重要なお話しがあるので、今週中に会いたい」との連絡が。 もうね、こればっかりは最優先です。 &n …

クリアファイルで資料を預からない<№729>

※この時期に活躍しています   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は確定申告の資料収集について。   記帳代行の資料お預かりで気を付けていること …