税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2024年12月12日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
マイホーム取得に際し親から資金援助してもらった方必見 3/15までに贈与税の申告を<№109>
住宅取得資金の援助を受けた場合は無申告ではダメです おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 2017年に親から500万資金援助を受けて、マイホームを建築し …
Mr.ポジティブと呼ばれたハナシ<№467>
※家のそばの公園の改修工事が終わりました。 大切にしている価値提供 こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 私が、税理士としての価値提供のひとつとして大 …
実りのある3日間でした<№246>
※函館は大雪となりました 冬の空路は気をつけよう こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今、函館から札幌に帰るJRの中です。 当初は飛行機での移動を検討して …
「レターパック届きました」は効率化の対象か?<№642>
※モーターショーに展示されていたシトロエン(このリアデザインが好きです) インボイス初日は掃除から始まる 皆さん、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は雨が降 …
飲食店がキャッシュレス決済を導入する時に気を付けてほしい財務指標<№401>
※除排雪があると登校が心配です キャッシュレス導入時に気を付けること おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日の札幌は午後から荒れるようですね。 …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/07/27
【セミナーレポート】労災補償の“悩みどころ”実務対策講座を開催しました<№750>
2025/07/12
【9月イベント】フリーランスの「お金」と「補償」を考える2日間。福岡セミナーを開催します。<№749>
【ぺんぎん労災の決め事】発信で「やらない」と決めていること<№748>
2025/07/09
【イベントご案内】“判断できる社労士”になるための労災認定実務セミナー<№747>
2025/06/02
新宿末広亭に行ってきました<№746>