税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

関連記事

【イクメン税理士は集客しない】お客様の入り口はしっかり考えよう<№372>

※娘画:カクレモモジリ(床に置いて、西日をエフェクト代わりに)   お客様の入り口 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今朝も寒 …

RSSリーダー「inoreader」導入(山本祐次良さんありがとうございました)<№142>

人気の税理士ブロガーの更新状況が一目瞭然 はじめてのRSS おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日、山本祐次良税理士のブログ記事「RSSリーダーをinoreade …

「ちょっと下手でも楽しそうなのがいいよね」と言われた話<№328>

昨日は久しぶりに、登校についていきました。途中までだけど。   お客様に褒められた(?) みなさん、こんにちは 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   お客様にこ …

税理士業務の繁忙期だって、育児の手は抜けない。それなら繁忙期を忙しくしないことに尽きるよね<№111>

税理士にとっての繁忙期 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 確定申告の受付が始まり、世の税理士にとって繁忙期のピークとなる1か月が始まります。 私も確定申告に加え、 …

繁忙期のアウトプットを考えよう(自戒の念)<№106>

今日はこれといってコンテンツはないのです   ひな人形を飾りました。 左は、母の陶芸遺作です。   何もないなら書かない方が良いのでは? 何もないなら投稿しないほうが良いのでは? …