税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2021年1月28日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
保守的なクラシック音楽で見えたIT化<№219>
※娘、絶好調です 「そこITなんだ。」と感じた話 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 月曜日の朝、絶好調でしょうか? …
繁忙日も娘のカニ歩きでほっこりした<№154>
※さっぽろ創世スクエア 札幌の新ランドマーク こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 5月、終わりましたね。 3月決算がかなりタイトな進行でした。この反省をこれからに生かしてい …
【短めブログ】あなたの旬はあなたが決める<№708>
※部屋から大倉山の花火が見えた!! 皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は短めブログ。 「あなたの旬はあなたが決める」と思った話です。 現 …
雑誌寄稿のお知らせ<№677>
こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は寄稿のお知らせ。 税務弘報2024年7月号(2024/6/5発売)に時事解説の一つとして、「経営者保証の現状と融資の勘どこ …
【IKUMEN飯が感謝された】「働く父、母の味方でいてくれてありがとう」と言われたハナシ<№568>
※今朝も積雪がありました 私の料理発信が感謝された こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今も断続的に雪が降っている札幌です。 道路状況も悪いため車での移動は …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/09/04
常に改善を重ねるということ<№759>
彩りの層から生まれたぺんぎんたち<№758>
2025/09/02
【ぺんぎん労災組合員限定】福岡セミナーに無料ご招待!<№757>
予定納税の納付書が届かない?今年からの制度変更と対応策<№756>
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>