税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

関連記事

開業後初の月末を迎えて

8月15日に税務署に開業届を提出してから、半月経過しました。 税理士事務所にとって、申告期限である月末は特別な意味があります。 初めての月末(8月31日)を迎えた心境を記録します。 税理士としての土台 …

公務員の終身雇用は公務員のためではない(公務員を辞めたいときに読んでください)<№192>

「公務員から税理士」でよく検索されています おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日の札幌は雨です。作業がはかどるいい天気。   さて、見出しのとおり …

【1時間36,000円の値付け論】タイムチャージの金額はこう決めています<№725>

※今朝の円山公園(雪が少なく歩きやすい)   こんばんは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。   今日は私のタイムチャージを聞かれたときにお伝えしている金額について。 お …

税理士が税の無料相談窓口で学ぶこと<№107>

税の無料相談 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日、北海道税理士会の無料相談窓口を担当しました。 今日も担当します。 いつも思うこと 私が担当していて毎回感じる …

1日1新の効果<№19>

ブログを開始してすぐに1日1新の記録を始めました。 その効果についてご報告します。 トラブルを楽しめるようになった 「新しい方にチャレンジしよう」 選択肢で悩んだときに、そういう軸ができます。 トラブ …