税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2019年7月17日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
【告知】ジンノさんの相続実務セミナーが札幌で開催されます<№395>
こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、私のお声がけで実現した相続実務セミナーのご案内。 独立すぐなのに、ブログTwitterなどで大活躍の神野さんが …
【北海道クラウド会計界のスーパーサイヤ人MF平野龍一さんに会ってきた】freeeもマネーフォワードもまだまだこれから<№306>
まだまだインストール型が優勢 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 まずはこちらの記事を。 株式会社MM総研は11日、個人事業主を対象 …
【イクメン税理士ブログ】3日間で820km運転してお客様に会ってきた(そして道中いろいろ考えた)<№365>
こんにちは。 札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 明日の税理士シンポジウムのスライドを作成中。 そして、私以外の登壇者がどんなお話をするのかワクワクです。 さて、今日は …
窓口相談にはPC検索より文献参照<№60>
税を考える週間 おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は、北海道税理士会で「税の無料相談所」を担当してきました。 北海道税理士会の該当リンク たくさんの来 …
こんな時だからこそ板倉事務所で提供したい価値をまとめてみた<№433>
こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 まだまだ予断を許さない札幌です。政策、医療など対策に従事されている方、ありがとうございます。 さて、今日は改めて板倉事務所で提供したいことを …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/01/25
【キャリア論】人生を豊かにする仕事の辞め方<№726>
2025/01/23
【1時間36,000円の値付け論】タイムチャージの金額はこう決めています<№725>
2025/01/18
苦しんでいる経営者に税理士ができること<№714>
2025/01/13
【もうすぐ8年が経ちます】亡き母 板倉美穂子との思い出<№713>
2025/01/05
ゲーム課金と経費化を考える:ラストウォーを題材にした税務のヒント<№712>