税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2017年10月16日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
靴磨きでコミュニケーションを図ろう<№429>
おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 子どもに靴磨きをお願いしよう まだまだ宣言が続く北海道。 家にいる子どもと一緒に靴磨きをしてみませんか? …
【告知】「フリーランス相談会」を開催します<№585>
新しい相談会のご案内です こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌市内は雨の週末ですね。 さて、7月にフリーランス向け相談会を企画しました。 本日から受付開 …
【6月6日】Freee”マジ価値”meetup@北海道#1が開催されます<№300>
職業会計人限定のfreeeミーティングのご案内 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、2019年6月6日に行われる Freee …
理美容室のオーナーから学んだ税務顧問価値UPのtips<№458>
※2018年9月6日のブラックアウト当日の写真 おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 あの停電から2年が経過して、子どもたちも大きくなりました。   …
1期目の決算を終えた社長に伝えたいこと<№342>
おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 いやぁ、暑いですね。 自宅事務所は現在31.0度です。 ブログ書いたら、銀行など空調の効いたところに用事を足し …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/09/04
常に改善を重ねるということ<№759>
彩りの層から生まれたぺんぎんたち<№758>
2025/09/02
【ぺんぎん労災組合員限定】福岡セミナーに無料ご招待!<№757>
予定納税の納付書が届かない?今年からの制度変更と対応策<№756>
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>