税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2019年10月9日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
Be prepared. (1年前のブラックアウトを思い出して)<№358>
※札幌→函館の途中にある八雲SA ブラックアウトの一年前 みなさん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は函館で朝を迎えました。出張2日目です …
【イクメン税理士の働き方改革ニュース】年次有給休暇の取得が義務化されました(御社はもう義務期間に入っているかも)<№216>
働き方改革関連法の施行について 皆さん、こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、労働法の話題です。 働き方改革の一環で法改正があったのをご存知でしょう …
道内警戒ステージ引き上げに伴う弊所の対応について(更新:年内延長)<№475>
※画像出典は ぱくたそ 皆さん、こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 報道により、北海道内の新型コロナウィルス警戒ステージが5段階中の3に引き上げられ …
きょはたのしかた あそぶのがたのしかた♡<№173>
※きょはたのしかた あそぶのがたのしかた♡ 今日は楽しかった 遊ぶのが楽しかった♡ こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、娘が保育園を早退しました。 と …
急な発熱に対応する
9月になり、札幌はめっきり寒くなってきました。 それはいつ起こるかわからない 今朝、娘が保育園をお休みしました。 私が自宅で看病することになり、今日の予定は大幅な修正が必要となりました。 案外、元気な …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/09/04
常に改善を重ねるということ<№759>
彩りの層から生まれたぺんぎんたち<№758>
2025/09/02
【ぺんぎん労災組合員限定】福岡セミナーに無料ご招待!<№757>
予定納税の納付書が届かない?今年からの制度変更と対応策<№756>
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>