税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン

イクメン税理士の連休(平成編)<№311>

投稿日:

Pocket

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

今日を含めて連休は残り5日。

皆さん、楽しんでいるでしょうか?

板倉家は絶賛満喫中です。

前半の思い出をご紹介します。

 

定山渓ビューホテル

北海道民のレジャーといえばJV!!

定番の定山渓ビューホテルに行ってきました。

二日間、造波プールなどでめっちゃ遊んだ。子どもの尽きない体力と比べると、イクメン税理士のバッテリー消耗が著しい…

夜は川の字で布団を敷いて、消灯した後にかなりアレンジした昔話をするなど。

 

農試公園

札幌市西区八軒にある公園。

自宅から自転車で20分程度の場所にあり、園内に自転車専用コースもあることからサイクリングにぴったりです。

桜もきれいで、たくさん紫外線を浴びました。

ピクニックにもオススメですが、カラスに注意。(すきを見て食べ物を盗むのです)

 

西宮の沢公園

広いし、芝生なので野球をする時によく行きます。

遊具も、就学時向けと未就学向けが別エリアなので安心感がある。

 

SNS15連休は効果大

そして、暦の連休よりも前から始めたIT時代のSNSデトックス

これが非常に効果があります。心が軽い。

「文字」だけ・「いいね」だけでも、毎日触れていると消耗させられているのだなぁと離れて感じています。

(もちろん嬉しいリアクションが多いので、続けているのですが)

期間限定で、考えること・反応することを絞ることは開業税理士には良い効果があるのではないでしょうか。(もちろん、勤務税理士も税理士受験生にもね)

 

時間的な効果はiPhoneのスクリーンタイムで確認できますよね。

私の場合は、先週比△48%でした。

 

連休後半も家族と楽しい時間を過ごします。

気になる仕事も進めます。

 

【編集後記】

昨日は、自分の事務所や法人の4月経理をまとめました。そして、請求書発行。

お客様のお仕事も。

執筆時現在、エバーノートが動かない。(iPhoneアプリでは動作するのですが…ブラウザ版が調子悪いです)

 

 

 

-イクメン

執筆者:

関連記事

イクメン税理士が子どもと一緒にあちこちで科学を感じた日曜日<№483>

※昨日の札幌市西区宮の沢です   皆さんこんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は「子どもと一緒にあちこちで科学を感じた日曜日」についてです。   「 …

イクメンノマド税理士をめざし、乗用車で年末調整をしてみた<№87>

昨日はスキー場のロッジで作業をしたけれど こんにちは 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日、スキー場で確定申告という記事をご紹介しました。   PCがあればできる作業を、守秘義務 …

息子の看病をしながら新年がスタートしています<№256>

こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   娘の発熱で幕を下ろした2018年でした。 そして、息子の発熱で2019年の幕が上がります。 (看病で寝不足…) &nb …

イクメン税理士の料理の手際を子どもに見せよう<№103>

昨日の晩御飯は子供と一緒に こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は娘(5歳)が風邪で保育園お休みです。 打ち合わせはSkypeミーティングのみで往訪予定がなかったので、 …

仁で考えたイクメン税理士の戦う場所(相撲と百人一首)<№71>

髪を切った 金曜日、札幌市西区西野の男髪 仁で髪を切ってきました。 一部関係者に好評の仁テーマです。 そこでのやり取りで、「やっぱりこの理髪店はすごいな」と思ったことを紹介します。   いま …