税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2019年1月16日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
イクメン税理士の開業セミナーの準備を進めています<№333>
※梅雨がない北海道は本当にいい季節です 「第2回イクメン税理士の開業セミナー」のお申込みありがとうございます 【告知】海の日に「第2回イクメン税理士の開業セミナー」を開催します<№ …
イクメン税理士の不養生(ご飯支度や子どものお世話で、自分の身の回りがおろそかになるの巻)<№477>
こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 写真は2週間くらい前の様子。 現在の札幌市内は雪もなく、人出も少なく、静かな連休です。 イクメン税理士の不養生 「医師の …
11月前半の活動を振り返る<№556>
おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、今月前半の振り返り。 雑誌原稿を書いた 10月にご依頼いただいた2本の原稿を前半に執筆しました。締切より …
税理士試験に合格するためにはカレーを食べない覚悟も必要⁉<№150>
税理士試験まであと74日 こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 税理士試験まであと74日。 ここからは超直前期と言えます。 受験生に少しでもお役に立てればと思い、この記事を書 …
マイホーム取得に際し親から資金援助してもらった方必見 3/15までに贈与税の申告を<№109>
住宅取得資金の援助を受けた場合は無申告ではダメです おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 2017年に親から500万資金援助を受けて、マイホームを建築し …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/09/04
常に改善を重ねるということ<№759>
彩りの層から生まれたぺんぎんたち<№758>
2025/09/02
【ぺんぎん労災組合員限定】福岡セミナーに無料ご招待!<№757>
予定納税の納付書が届かない?今年からの制度変更と対応策<№756>
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>