税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2018年12月3日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
フリーランス向けの確定申告相談会を開催します<№561>
※新しい事務所に緑を増やしています 新しいセミナーのご案内です こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌市内は積雪でかなり渋滞が増えていますね。 こんな時こ …
情熱と冷静の調和を意識する<№699>
※とある方への結婚祝い(記事とは無関係) おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は望まない結果の受け止め方について。 昨日、着々と進めていた …
札幌西区手稲区親子のサイクリングには中の川緑地がオススメ<№337>
サイクリングの土曜日 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先ほど、親子でサイクリングをしてきました。 発寒の自宅から、追分通り~下手 …
子連れでニセコグラン・ヒラフ スキー場へ行くときに知っておいてほしいことBEST3(空いている券売所を調べておこう)<№392>
ニセコグラン・ヒラフ スキー場に行ってきました こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 ニセコグラン・ヒラフ スキー場に行ってきました。 子連れ …
火星を見ながら聴いた音楽の話
※昨日の札幌の夕焼け 好きだったバンドの話 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日の夕焼け、ホントにきれいでした。幻想的。 さて、そんな夕焼け空が暗 …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/09/04
常に改善を重ねるということ<№759>
彩りの層から生まれたぺんぎんたち<№758>
2025/09/02
【ぺんぎん労災組合員限定】福岡セミナーに無料ご招待!<№757>
予定納税の納付書が届かない?今年からの制度変更と対応策<№756>
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>