税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2018年1月15日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
IT補助金を武器にする?<№133>
※昨日の晩御飯 麻婆豆腐丼、サンマ焼き 「IT導入補助金」交付申請期間が開始 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 2018/4/20から、経済産業省補助金事務局にお …
残業バリバリ税理士vsイクメン税理士を廣升さんと語ってみた<№64>
【会計事務所の生産性向上にクラウド会計は必要ない!?ワンクリックオペレーションのススメ】に参加した 11/21に廣升税理士が札幌市内で開催したセミナーに参加しました。 チャットワークなどのクラウドツー …
娘の看病をしながら一年を振り返っています<№253>
こんにちは 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、風邪で熱が出ている娘の看病。 看病のかたわら、今年を振り返ってみます。 断ったもの、やめたもの 税理士事務所の承 …
初雪の札幌はおいしい魚が食べられる<№376>
朝は水たまりが凍る季節となりました 皆さん、こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先週は連休を利用して家族で滋賀県に行きました。 今は仕事で東 …
【定期】12月のIKUMEN飯を紹介します<№564>
※初詣でたくさんの人出@北海道神宮 こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、いつもの料理紹介。 IKUMEN飯です。 ご …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/07/12
【9月イベント】フリーランスの「お金」と「補償」を考える2日間。福岡セミナーを開催します。<№749>
【ぺんぎん労災の決め事】発信で「やらない」と決めていること<№748>
2025/07/09
【イベントご案内】“判断できる社労士”になるための労災認定実務セミナー<№747>
2025/06/02
新宿末広亭に行ってきました<№746>
2025/05/28
【登校前のコミュニケーション】「楽しんでね」が朝の合言葉<№745>