税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2023年9月16日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
廣升インパクト<№42>
廣升ブログに取り上げられた!! みなさん、おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉です。 ここ数日、ブログにたくさんのアクセスをいただきました。 ありがとうございます。 その理由は、前回 …
【注目のプロダクト紹介】業務のデジタル化フォーラムに参加してきました<№698>
※札幌コンベンションセンター 2024/10/16 ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日はイベント参加の感想を書きます。 2024/10/16に開催された【北 …
【小学生の子どもがいる親に向けて】マンガを通じたコミュニケーションを取ろう<№567>
※今朝の札幌市内 雪が多く歩くのが大変です 毎朝のコミュニケーション 自宅で購読している北海道新聞に「ねぇぴよちゃん」という4コマ漫画が掲載されています。 子どもたちが毎朝楽しみにしてる …
「もっとお支払いします」と言われた時に提案する3つのパターン<№187>
※マリオカートのキングテレサ 「もっとお支払いします」と言われた おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は早朝の雷鳴とスコールのあと、日中は30度という体験な …
年末年始はSNSデトックスをしよう<№390>
おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今朝は短めの記事を。 年末年始はSNSデトックスをしよう SNSデトックスについては、過去記事に …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/09/04
常に改善を重ねるということ<№759>
彩りの層から生まれたぺんぎんたち<№758>
2025/09/02
【ぺんぎん労災組合員限定】福岡セミナーに無料ご招待!<№757>
予定納税の納付書が届かない?今年からの制度変更と対応策<№756>
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>