税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2021年7月1日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
イクメン税理士を育んだ実家の味<№88>
宴会好きの板倉家 こんにちは。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨晩は、実家で晩御飯。 母が亡くなって今年は喪中なので、年末年始は各家庭で過ごすことにしています。 でも、「何 …
el-taxの新規登録で「このサイトは安全に接続できません」と表示される
困ったぞ el-taxで「利用届出(新規)の手続きを開始する」を押した際に、上記のタイトルのメッセージ「このサイトは安全に接続できません」と表示されることがあります。 ←写真の緑のバナーです ←このよ …
(税理士試験は登山だけど)イクメン税理士は生き様だ<№81>
受験生ブログを見て考えた おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日、廣升先生のブログ姫路の税理士受験生が書いてくれたブログを読み、 さっそく慧すけさんの 税理士を目指す人 …
【真摯さが一番大切】公務員から転職することをお考えの方へ<№318>
※娘が紙芝居を作ってくれました。「おとうちゃんと、おかあちゃんが出会って結婚するまでのものがたり」だそうです。これは、出会ってビビビとなっているところ。 「公務員から転職」のお手伝い お …
【定期】5月のIKUMEN飯を紹介します<№529>
※先週水曜日の北海道神宮 定期のご紹介 皆様、ごきげんいかがでしょうか。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今朝は寒いですね。暖房を入れています。 さて、定期のIKUM …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/07/12
【9月イベント】フリーランスの「お金」と「補償」を考える2日間。福岡セミナーを開催します。<№749>
【ぺんぎん労災の決め事】発信で「やらない」と決めていること<№748>
2025/07/09
【イベントご案内】“判断できる社労士”になるための労災認定実務セミナー<№747>
2025/06/02
新宿末広亭に行ってきました<№746>
2025/05/28
【登校前のコミュニケーション】「楽しんでね」が朝の合言葉<№745>