税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2021年1月12日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
勤務時間の把握にかかるコストは?<№117>
霞が関の厚生労働省本省 労働時間の把握についての記事 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 週末の新聞記事で気になるものがありました。(出典:北海道新聞 太字は板倉に …
【非常事態宣言時のイクメン税理士仕事術】子どもと一緒に関与先訪問<№412>
※昨日のナイトウォーキングの際に撮影したもの 自宅待機の子どもと関与先訪問 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌市内の小学校は昨 …
【イクメン税理士のしんか】進化・深化・真価<№178>
※鰻串@紫檀 エネルギーを分けてもらった こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は、関与先のお客様と会食。 メインバンクの担当者様も一緒です。 社長の仕事へのこだわり …
娘についての雑感<№292>
最後の一降りがありました おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先週は、税務調査の対応があり、今週は3月申告の細かい作業を行います。 また、3月決算のお客様の最終 …
【イクメン税理士のこだわり】繁忙期を言い訳にして絵本の読み聞かせができないなら、自宅開業の意味はない<№281>
※あと1か月で、お父ちゃんは一緒に朝歩けないんだなぁ… 繁忙期、楽しんでいますか? おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 税理士業界では、「繁忙期」 …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2021/01/19
【子どもと一緒に料理をしよう】イクメン税理士オススメの親子クッキング3選<№498>
2021/01/18
【冬休み期間の北海道内小学生ができるお手伝い3選】もうすぐ始業式☆<№497>
2021/01/14
【3ステップで迷わない冬休み期間の献立作り】イクメン税理士は料理メニューをこう考えている<№496>
2021/01/12
2021年もIKUMEN飯を発信していきます<№495>
2021/01/06
【イクメン税理士は「なんとなくおごそかな時間」を子どもと共有したい】お正月は仕事から離れしっかり休むことにしています<№494>