税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2020年11月26日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
きょはたのしかた あそぶのがたのしかた♡<№173>
※きょはたのしかた あそぶのがたのしかた♡ 今日は楽しかった 遊ぶのが楽しかった♡ こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、娘が保育園を早退しました。 と …
17:30に炊飯器のスイッチを入れ忘れたのに気付いたイクメン必見 子供が盛り上がるディナーを30分で作る<№110>
衝撃的な瞬間 こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日の夕方、衝撃的な瞬間がありました。 炊飯器のスイッチを押し忘れた!! これは大変です。 通常モードで50分はかかるし、 …
【イクメン税理士のリサイクル事業見学】ゴミ出しルールを守ろうと思った話<№346>
資源ごみに対する意識が変わった おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は、監事を務める団体の職場見学をしてきました。札幌市内、近郊 …
【真摯を心掛けつつ】リソースの余白を意識しましょう<№665>
※3月19日の札幌市内道路(ツルツルすぎて鏡のよう) 監査報告書が公開されました おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 先日、北海道包括外部監査の報告書が公表 …
短時間でごちそうを作る4つの方法<№35>
嬉しい知らせ 以前、ブログでご紹介した、見積をお示ししたお客様から「顧問契約を結びたい」とご連絡がありました。 ありがとうございます。 今日早速お打合わせをしてきます。 嬉しい時は、ごちそうを食べまし …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/05/09
【フリーランスも“安全第一”へ】安衛則が大きく変わりました(2025年法改正解説)<№740>
士業こそ知っておきたい「労災保険の特別加入制度」~フリーランスでも労災に守られる時代へ~<№739>
2025/05/05
「大工と話すときは、大工の言葉を使え」(税理士選びを家づくりのイメージで)<№738>
2025/04/30
ぺんぎん労災の原点<№737>
今日は3つのエッセイ的な<№736>