税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

関連記事

千里の道も一仕訳から<№159>

※もはやここに立つと安心感を抱く(神田川の景色) 日帰り東京出張に行ってきた こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、小学校の訓練のためもう息子が帰宅しています。 仕事 …

【札幌夏休みイベント】小中学生向け夏のアートワークショップを開催します<№597>

  皆様、こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 本日は、小中学生向けのイベントのご案内。 夏のアートワークショップ ~小中学生向け アイビスペイント編~ です。 &nbs …

【IT時代のデトックス】SNS15連休のお知らせ<№310>

おはようございます 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌は、桜開花したのにあいにくの雨。寒い。   今週は、10連休前ということでスケジュールも充実しております。 関与 …

【野球に例えてみる】経営者が監督なら、税理士の役割は?<№706>

※円山公園の景色(2024/12/3撮影)   皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今は東京出張に来ています。 移動中に考えたことを少しまとめてみようかと。 & …

ひとり税理士は作業環境を改善していこう<№20>

おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 ディスプレイ位置の変更 今まで、左右に配置していたMacとサブディスプレイ、上下の配置を試してみました。 結果は以前よりも作業スペース …