税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2019年4月5日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
保育園に働き方を合わせるイクメン税理士スタイル<№180>
※ガトーキングダムの客室から お盆休みはありません おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は近くの幹線道路の交通量も少ない印象です。 皆さん、お盆休みに入って …
大道芸を見てひとり税理士が考えること(商売の基本をどこに置くか)<№206>
※ルスツリゾートでのPerformer☆KEITAさんの大道芸 大道芸を初めて見た おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 三連休、皆様楽しく過ごされたでしょうか? …
夏休みが始まった朝に考える「AIで失業」<№339>
AIで失業が現実になった おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌市内の小学校は今日から夏休み。 つまり、イクメン税理士にとってはお弁当作りのゴン …
【明日発売】マジカチミートアップが書籍になりました<№430>
おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、書籍のご紹介です。 🥳【書籍発売】🥳 freee”マジカチ”meetup!とコラボした書籍が発売されます! 変化が激しい今だ …
遅まきながら行動力が長所だと気づいた<№462>
※下校後の娘と一緒に公園へ(私にとって遅めの昼休みです) 「行動力ありますよね」 こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 「板倉さん、行動力ありますよね」 とあるオフ …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2022/06/28
【イクメン税理士の記載例公開】元労基署職員が労働保険年度更新で書き添えていること<№591>
2022/06/27
北大交響楽団の演奏会に行ってきました<№590>
2022/06/23
【イクメン税理士の営業車】BEV(電気自動車)を購入しました<№589>
2022/06/19
【イクメン税理士の海外出張術】良い結果を残すために体調面で心がけたこと<№588>
2022/06/05
【イクメン税理士のラッキー論】徳を積むためにやっていること3選<№587>