税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

関連記事

税務弘報2023年4月号に寄稿しました<№626>

皆さんこんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 本日は雑誌に寄稿したお知らせをします。   税務弘報2023年4月号に寄稿しました。 ~「経営者保証改革プログラム」で創業・経 …

イクメン税理士の悲しい朝<№157>

※「ねことねずみの大レース」 (Viva Topo!) というボードゲーム   絶望の朝 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今朝はとっても悲しいことがあ …

京都で北洋銀行のキャッシュカードが使いたいときはセブン銀行<№62>

手数料はかかりますが、他県出張の際はセブン銀行のATMが便利です。 京都で現金を用意したい 大阪~京都に出張しています。 普段、使っている北海道の北洋銀行。 お金をおろそうと思いましたが、京都駅に北洋 …

700回目のブログ記事は作業照度の重要性を説く回です<№700>

※植野徳子さんの絵画   祝700回目のブログ記事 皆様ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は700投稿記念になります。   とはいえ、そんなに堅苦しい …

お客様には「痛い目に合いましたね」ではなく、「転換点を迎えましたね」と伝えましょう<№479>

※北海道神宮内にある六花亭の店舗。屋根の雪に季節を感じました。   「あいつは痛い目に合わないとわからない」 こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は自宅でひ …