税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2018年5月7日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
【イクメン税理士クッキング】タモリ式チャーハンで月曜の朝を送り出そう!!<№194>
チャーハンはタモリ式で決まり こんばんは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今朝の朝ごはんは、残りご飯でチャーハン。 以前、タモリさんが紹介していた調理法がとっても簡単で美味しい …
公務員がイクメン税理士になるために行った試験の不安を解消する方法<№77>
合格発表の時期がやってきた おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 突然ですが… 3年前の2014年(H26)12月12日、私は税理士試験に合格し、官報に掲載されました。 & …
リュウさんにコンサルティングの感想をブログ記事にしていただきました<№223>
※ちょっと曇りの神田川 コンサルティングの感想をブログ記事にしていただきました 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 東京も寒 …
ミッションを伝えよう~それが一番効率的な自己紹介~<№131>
最近、ミッションをお伝えする機会が多いです おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 最近、お打ち合わせの際に板倉事務所のミッションをお伝えする機会が多いで …
クララを見守る?手を差し伸べる?(板倉事務所は「自分で確定申告」を応援します)<№464>
おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 最近、個人の所得税確定申告などのご相談をいただきます。 時期的にも、皆さんご心配されるタイミングですよね。   …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/09/04
常に改善を重ねるということ<№759>
彩りの層から生まれたぺんぎんたち<№758>
2025/09/02
【ぺんぎん労災組合員限定】福岡セミナーに無料ご招待!<№757>
予定納税の納付書が届かない?今年からの制度変更と対応策<№756>
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>