税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2023年12月20日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
板倉事務所では融資のお手伝いを積極的に行っております<№307>
融資サポートが得意です こんにちは 札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 板倉事務所では、融資のお手伝いを積極的に行っております。 今日は、嬉しい一日でした。 融資実行が1件、 …
リュウさんにコンサルティングの感想をブログ記事にしていただきました<№223>
※ちょっと曇りの神田川 コンサルティングの感想をブログ記事にしていただきました 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 東京も寒 …
【顧問報酬は、税理士とお客様の信頼関係の意思表示】顧問報酬の改定を快諾していただいた<№319>
顧問報酬の価格改定 こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はお客様に顧問報酬の価格改定を快諾していただきました。 いわゆる「値上げ」です。 …
「レターパック届きました」は効率化の対象か?<№642>
※モーターショーに展示されていたシトロエン(このリアデザインが好きです) インボイス初日は掃除から始まる 皆さん、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は雨が降 …
確定申告ラスト1枠を空けておく<№625>
※昨日の北海道神宮 世の税理士事務所は繁忙期 こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 税理士界隈では確定申告締切(3月15日)に向けて忙しい方も多いと思います。 世の税 …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/09/04
常に改善を重ねるということ<№759>
彩りの層から生まれたぺんぎんたち<№758>
2025/09/02
【ぺんぎん労災組合員限定】福岡セミナーに無料ご招待!<№757>
予定納税の納付書が届かない?今年からの制度変更と対応策<№756>
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>