税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

関連記事

開業2か月で467枚の名刺を配った私が、税理士の集客方法について思う3つのこと<№123>

BLUE BOTTLE COFFEE(アトレ品川) 開業から7か月で顧問先が7社増えた理由 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、どのように顧問先が増えていっ …

残業バリバリ税理士vsイクメン税理士を廣升さんと語ってみた<№64>

【会計事務所の生産性向上にクラウド会計は必要ない!?ワンクリックオペレーションのススメ】に参加した 11/21に廣升税理士が札幌市内で開催したセミナーに参加しました。 チャットワークなどのクラウドツー …

リュウさんにコンサルティングの感想をブログ記事にしていただきました<№223>

※ちょっと曇りの神田川   コンサルティングの感想をブログ記事にしていただきました 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   東京も寒 …

Be prepared. (1年前のブラックアウトを思い出して)<№358>

※札幌→函館の途中にある八雲SA   ブラックアウトの一年前 みなさん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は函館で朝を迎えました。出張2日目です …

【悩んだ末の達観→楽しむ】流れに任せること論<№680>

※創成川イーストで大好きなお店 Buddy Buddy   正月から6か月が経過しました おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 2024年が半分経過しました。 新 …