税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2021年9月14日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
札幌西区手稲区親子のサイクリングには中の川緑地がオススメ<№337>
サイクリングの土曜日 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先ほど、親子でサイクリングをしてきました。 発寒の自宅から、追分通り~下手 …
久しぶりのSNSデトックス<№454>
※娘が「ブログネタにしていいよ」と描いた絵を撮影させてくれました お客様への価値提供のためにリソースを集中させる こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日はちょっ …
板倉事務所の価値提供について改めて紹介します<№493>
こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 2021年が始まり、新しい気持ちでお客様にお役立ちしていきたいと思っております。 そこで、板倉事務所のポリシーを再編集しました …
最近のIKUMEN飯を紹介します<№728>
※茹で鶏は、包丁ではなく手で割いていくのがオススメ おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は料理の紹介をします。 お昼ごはんできたよー。今日 …
【イクメン税理士は「なんとなくおごそかな時間」を子どもと共有したい】お正月は仕事から離れしっかり休むことにしています<№494>
※今だけの時間を大切にしたい 年末年始、平常運転モードも多いけど… おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はどのように年末年始を過ごしていたか、について …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/05/09
【フリーランスも“安全第一”へ】安衛則が大きく変わりました(2025年法改正解説)<№740>
士業こそ知っておきたい「労災保険の特別加入制度」~フリーランスでも労災に守られる時代へ~<№739>
2025/05/05
「大工と話すときは、大工の言葉を使え」(税理士選びを家づくりのイメージで)<№738>
2025/04/30
ぺんぎん労災の原点<№737>
今日は3つのエッセイ的な<№736>