税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2021年1月18日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
【短めブログ】静寂の年度末~機種変更e-simの取扱いは要チェック~<№734>
皆様ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は短めのブログ。 と、いうのも体調を崩してしまいました。 昨日から鼻炎と喉の痛みと微熱が続いております。 …
【顧問報酬は、税理士とお客様の信頼関係の意思表示】顧問報酬の改定を快諾していただいた<№319>
顧問報酬の価格改定 こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はお客様に顧問報酬の価格改定を快諾していただきました。 いわゆる「値上げ」です。 …
バックオフィス担当者の孤独を理解したい<№404>
※おとといの夜、大雪が降りました バックオフィス担当者の孤独を理解したい こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日朝、除雪を頑張って全身筋肉痛です。 &n …
カード決済を導入しました<№128>
Square カード決済を導入しました おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 コンサルティング料などの決済にクレジットカードを希望される方がいらっしゃい …
開業2か月で467枚の名刺を配った私が、税理士の集客方法について思う3つのこと<№123>
BLUE BOTTLE COFFEE(アトレ品川) 開業から7か月で顧問先が7社増えた理由 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、どのように顧問先が増えていっ …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/09/04
常に改善を重ねるということ<№759>
彩りの層から生まれたぺんぎんたち<№758>
2025/09/02
【ぺんぎん労災組合員限定】福岡セミナーに無料ご招待!<№757>
予定納税の納付書が届かない?今年からの制度変更と対応策<№756>
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>