税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2019年9月21日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
札幌西区手稲区親子のサイクリングには中の川緑地がオススメ<№337>
サイクリングの土曜日 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先ほど、親子でサイクリングをしてきました。 発寒の自宅から、追分通り~下手 …
イクメン税理士の出口戦略<№547>
※今朝の北海道神宮 おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今朝のウォーキングではリスに会いました。 イクメン税理士という生 …
400回目のブログ更新で伝えたいこと「適正なお客様の数を意識しよう」<№400>
※同級生が飲食店を開業して16周年を迎えました 400回目の記事投稿です 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先日、友人の飲 …
ブログはゆるく続ける<№134>
おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 開業から134回目の投稿 開業した2017年8月15日から、2018年4月18日(ブログ登校日)まで247日が経過 …
イクメン税理士がオススメするギフト(産休ギフト、出産ギフト編)<№443>
皆さんこんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はオススメギフトについて。 是非、参考にしてみてください。 産休ギフト① ロクシタンの詰め合わせ 先日、実際にお贈り …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/09/04
常に改善を重ねるということ<№759>
彩りの層から生まれたぺんぎんたち<№758>
2025/09/02
【ぺんぎん労災組合員限定】福岡セミナーに無料ご招待!<№757>
予定納税の納付書が届かない?今年からの制度変更と対応策<№756>
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>