税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2019年7月17日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
【背面タップ活用術】スマホ時間を意識的に削減しよう<№599>
こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉 圭吾です。 今日はiPhoneの設定を上手に利用して、スマホ時間を意識的に減らしましょうという記事です。 以前の記事で紹介した内容 過去に …
【イクメン税理士の雑感】ワクチン接種でプラスに感じたこと<№549>
※昨日の北海道神宮 おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 現在、新千歳空港。 これから都内に出張します。 さて、先日コロナウィルスのワク …
【子どもが休校自宅待機の今だからこそ】「今週、重曹でガス台を掃除するべき7つの理由」<№414>
※ひな祭りディナー ガス台を掃除しよう おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 学校休校で自宅待機の子どもたちに囲まれています。 子育て、楽しいです! …
【注目のプロダクト紹介】業務のデジタル化フォーラムに参加してきました<№698>
※札幌コンベンションセンター 2024/10/16 ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日はイベント参加の感想を書きます。 2024/10/16に開催された【北 …
鬼滅の刃 全集中展を見てきました(効率化のトレードオフ)<№471>
※公式ショップで購入しました 公開初日に劇場に行った おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 娘が鬼滅の刃に夢中です。 kindleの単行本を読 …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/07/12
【9月イベント】フリーランスの「お金」と「補償」を考える2日間。福岡セミナーを開催します。<№749>
【ぺんぎん労災の決め事】発信で「やらない」と決めていること<№748>
2025/07/09
【イベントご案内】“判断できる社労士”になるための労災認定実務セミナー<№747>
2025/06/02
新宿末広亭に行ってきました<№746>
2025/05/28
【登校前のコミュニケーション】「楽しんでね」が朝の合言葉<№745>