税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2018年10月26日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
【娘からのプレゼント】前向きな言葉はイクメン税理士をHAPPYにする<№267>
※ポジティブワードがたくさん書いてある 前向きな言葉ばかり おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 最近、「北海道 税理士 ブログ」で検索すると、上位 …
15年以上前のご縁がきっかけで、同じ日に2件のご依頼があった(幹事と監事)<№239>
※とうとう本格的な冬が始まりました 高校の恩師とのご縁 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日から市街地も積雪があります。 今日は除雪から一日が …
公租公課のお知らせ(厚真、安平、むかわ)<№221>
おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、北海道の被災地における公租公課のお知らせです。 国税に関する申告期限の延長 2018年10月17日のイ …
距離があっても依頼が絶えない税理士とは<№85>
大荒れの北海道内 おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は強風です。爆弾低気圧とのこと。 これから日帰りで東京出張です。運航案内とにらめっこします。 毎月 …
【告知】9/22税理士シンポジウム@北海道にワクワクしています<№362>
こんにちは。 札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、私が実行委員として準備を進めている税理士シンポジウム@北海道のお知らせをさせてください。 なぜなら、席がまたご用意できるから …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/05/05
「大工と話すときは、大工の言葉を使え」(税理士選びを家づくりのイメージで)<№738>
2025/04/30
ぺんぎん労災の原点<№737>
今日は3つのエッセイ的な<№736>
2025/04/26
ぺんぎん労災の新しいサービスが始まりました<№735>
2025/03/27
【短めブログ】静寂の年度末~機種変更e-simの取扱いは要チェック~<№734>