税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2018年7月25日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
【告知】9月個別コンサルティングを出張開催します(銀座/函館)<№546>
※今朝の北海道神宮は良い天気でした 万全の対策を講じてお役立ちをしたい こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 9月、宮古島セミナーは中止といたしました。 離島 …
目標としている人物にも、一矢報いる気概を持とう<№193>
※牛丼、お味噌汁、手羽元と卵の煮物、ウナギ ※牛肉が固いので、鍋で味を決めてから圧力鍋で仕上げ ※半熟卵はうまくいった 一年ぶりのランチ おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板 …
イクメン税理士を育んだ実家の味<№88>
宴会好きの板倉家 こんにちは。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨晩は、実家で晩御飯。 母が亡くなって今年は喪中なので、年末年始は各家庭で過ごすことにしています。 でも、「何 …
【イクメン税理士のメンタル安定術】組織の論理に異議を唱えるのはひとり税理士の「免疫力アップ」「守備力向上」の証だ<№481>
※雨上がりの神宮参道(今朝) おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 独立してから、「これはおかしい」と思ったことは声を上げるようにしてい …
退職金から控除される住民税と、ふるさと納税の関係<№288>
おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 確定申告の期限である3月15日が終わりました。今日は疲れがどっと出て起きられない会計業界関係者も多いことでしょう。 さて、今 …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/09/04
常に改善を重ねるということ<№759>
彩りの層から生まれたぺんぎんたち<№758>
2025/09/02
【ぺんぎん労災組合員限定】福岡セミナーに無料ご招待!<№757>
予定納税の納付書が届かない?今年からの制度変更と対応策<№756>
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>