税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2019年5月16日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
【2025年】あけましておめでとうございます<№711>
※新宿のゴジラ 2024/12/17撮影 明けましておめでとうございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 家族4人、穏やかに新年を迎えられたことに感謝していま …
イクメン税理士の流儀「お金を払う立場の時にどう振る舞うか」<№658>
※「あんにん」の焼きそば定食 おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は、「1月に外食しておいしかったもの」を紹介します。 そして、まとめとして税理士が意識 …
イクメン税理士が口唇口蓋裂児の父に送るメッセージ<№204>
※今日はマジメな話なのです。 イクメン税理士が口唇口蓋裂児の父に送るメッセージ おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、いつもとはテイストの異 …
保育園娘を持つイクメン税理士にとって、やっぱり月曜日朝は鬼門<№168>
※娘が指輪をくれました(笑) やっぱり月曜日朝は鬼門 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 週末、たくさん遊んで充電いっぱいのはずの娘… 今日も行きたがりません。「も …
自宅税理士の作業を妨げる一番の敵を退治する<№93>
ストレス源を断つ おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今まで、自宅事務所での一番のストレスが 「インターホンが鳴ると、作業スペースの2階からインターホ …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/09/04
常に改善を重ねるということ<№759>
彩りの層から生まれたぺんぎんたち<№758>
2025/09/02
【ぺんぎん労災組合員限定】福岡セミナーに無料ご招待!<№757>
予定納税の納付書が届かない?今年からの制度変更と対応策<№756>
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>