税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2017年8月28日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
作り手の顔がわかるお米は信頼できる<№59>
農家さんからお米を直接買った おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は、お米がたくさん届きました。 ユメピリカ 超低農薬きたくりん ななつぼし です。 届 …
税理士試験の気分転換はPodcast<№22>
こんにちは、札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日のPodcastの記事についてご好評いただきました。 惜しくも昨日の記事から漏れたPodcastもご紹介します。 池袋交差点2 …
【善意のバトンリレー】恩返しではなく恩送りを意識してみよう<№579>
※まだ雪が多く残っている円山公園地区 ご恩に感謝の日々 こんにちは。 北海道札幌市の税理士 板倉圭吾です。 以前にもブログに書いたことがあります。 ご恩をいただいた方へのお …
榑松さんと「ワクワクする見積りを作ろう」と盛り上がった(フリーザの最終形態を目指そう)<№129>
イケメン国際派税理士 榑松貴さんと再会 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌は少し暖かくて12℃予想(まだ寒っ)。 先週来られた東京からのお客様も気温差に驚いて …
【9月イベント】フリーランスの「お金」と「補償」を考える2日間。福岡セミナーを開催します。<№749>
皆様こんにちは。札幌の税理士、板倉圭吾です。 本日は、私が代表を務めている「ぺんぎん労災サポートセンター」の活動の一環として、福岡で初開催となるセミナーのご案内です。 📍イベント概要 フリーランスのた …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/09/04
常に改善を重ねるということ<№759>
彩りの層から生まれたぺんぎんたち<№758>
2025/09/02
【ぺんぎん労災組合員限定】福岡セミナーに無料ご招待!<№757>
予定納税の納付書が届かない?今年からの制度変更と対応策<№756>
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>