税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

関連記事

セブンイレブンのネットプリントがイマイチだった<№58>

札幌は今朝、アラレが降りました。屋根がすごい音を立てたので子供も早起きでした。   決算報告書の印刷 10月申告の法人様に、印刷した状態での決算報告書ほか一式の納品をしました。 板倉事務所で …

ぺんぎん労災の新しいサービスが始まりました<№735>

※札幌にも桜の季節がやってきました   皆様ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は、ぺんぎん労災サポートセンターの新しいサービスについて紹介します。   特定フリーランス部 …

フリーランスにお伝えしたい福利厚生費という勘定科目<№273>

※とっても寒い日でした 福利厚生費ってフリーランスが使えるの? おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は福利厚生費という科目についてです。 植村豪さんのブログ …

【イクメン税理士ブログ(辛め・濃いめ)】他の経営者や労働者を「子ども」呼ばわりすることが気になる<№363>

他の経営者や労働者を「子ども」呼ばわりすることが気になる こんにちは。 札幌のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、最近気になっている表現について。 (あくまで個人の見解です。自社の従業員を「ウチの …

【3rd anniversary】イクメン税理士の4年目が始まる<№455>

※新事務所で夏休みの宿題をしている娘   2017年8月15日に開業しました おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 明日、8月15日で開業3周年を迎えます。 & …