税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2020年9月10日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
【人事レスな生き方】独立して興味がなくなったもの第1位<№611>
※今朝の雪かき こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今年初の雪かきをしました。師走恒例の朝タスクですね。 明日は暖かいようです。 人事を気にする職業人 …
ダブルワークの源泉所得税、住民税はどうなっているの?<№175>
おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 最近は札幌もめっきり暑くて体調を崩してしまいました。 胃腸にやさしい生活を送りましょう。 ダブルワークの方の源泉所 …
群雄割拠のQR決済 銀行は巻き返しができるのか<№321>
おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 北海道内のある銀行の取り組みが気になっており、記事にしました。 QR決済についての記事です。 QRコード決済は …
もうすぐ三回忌~父板倉諭との思い出~<№731>
※広島県に旅行に行った際の一コマ(2021年) こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は父との思い出。 父 板倉諭は2023年3月17日に亡くなりました。 もうす …
【開催直前】「第2回イクメン税理士の開業セミナー」まだお申込みいただけます<№334>
※娘(小1)が書いたバジル観察日記 ギリギリまでパワポの手直しを続けます 皆さんこんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌は昨日、雨でしたね。 3連休をいか …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/09/04
常に改善を重ねるということ<№759>
彩りの層から生まれたぺんぎんたち<№758>
2025/09/02
【ぺんぎん労災組合員限定】福岡セミナーに無料ご招待!<№757>
予定納税の納付書が届かない?今年からの制度変更と対応策<№756>
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>